■目次

武蔵小山周辺ではカーシェアの利用がおすすめです。なぜそう言えるのか、実際に5年以上にわたりカーシェアを利用した私がその魅力を詳しく解説します。
そもそもカーシェアとは?
カーシェアとはどんなサービスなのか、レンタカーと比較しながら分かりやすく解説します。
スマホで予約、即利用できる
カーシェアは「車を借りる」という点ではレンタカーと同じようなサービスです。レンタカーとの最大の違いは、借りる際の手軽さにあります。
レンタカーでは何日も前に予約をし、そして当日は営業所に行って対面で説明を受け、車を数時間単位で借ります。それに対しカーシェアは、スマホで15分単位で予約ができ、無人の駐車場に行って車を自分で引き取り、そして返却も無人です。
会員カードがICカードになっており、予約した車(多くはコインパーキングの一角に設置されている)の窓ガラスに取り付けられた読み取り機にカードをかざすと借りられるシステムです。
予約が空いていれば車の前で予約して、即出発することも可能です。
「満タン返し」の必要無し・給油代込み
レンタカーは返却する前にガソリンを満タンにして返すのが一般的です。満タンにしなくても返すことが出来ますが、割増でガソリン代を請求されます。
それに対しカーシェアは、満タンにして返す必要がありません。借りたらそのまま返してもOKです。途中で給油が必要になった場合は、車内に専用のクレジットカードのようなものが備え付けられているので、そのカードを使って給油をすることが出来ます。ガソリン代はカーシェアの会社が負担するので、車代だけで利用できます。
なぜ、武蔵小山でカーシェアが良いのか
そんなカーシェアサービスですが、武蔵小山住民にぜひおすすめしたいという理由が3つあります。詳しく解説します
近隣にカーシェアが多数配備されている
武蔵小山周辺にはカーシェアの車が既に多数設置されています。後半で詳しく解説しますが、最大手のタイムズカープラスや三井系のカレコ、オリックスカーシェアなどが多数の車を設置しています。
武蔵小山界隈であれば、自宅から徒歩5分圏内に少なくとも1台はカーシェアの車があると思います。
常時30台設置の巨大駐車場が近くにある
武蔵小山からも徒歩で行ける「タイムズポート荏原」というカーシェアステーションがあります。場所は星薬科大学の隣、ミミスイミングクラブのすぐ近くです。
ここには常時30台近いカーシェアの車が設置されています。車のラインナップはデミオやアクアのようなコンパクトカーから、CX-5やCH-RのようなSUVまで幅広くあります。
需要に対して明らかに設置台数が多いので、予約が取りやすいです。カーシェアは土日祝日は当日予約では利用しづらいですが、ここのステーションはお盆やGWのような予約が取りづらい時でも、当日予約で長時間利用出来ることがあり、とても便利です。
しかも新車の設置が多いので、ピカピカの車に乗ることが出来ます(走行距離がまだ数百kmの車とか)
武蔵小山は月極駐車場が高い
武蔵小山周辺は地価が高いため、月極駐車場が高いです。月2.5万円以上が相場でしょうか。
月極駐車場が高いと車の維持費用が高くなります。カーシェアを利用して車を手放すことで、節約メリットが生まれます。
また、自宅に車庫がある場合でも、最近は時間貸しで自宅の車庫などを貸せるサービス「akippa」があるので、空いた車庫で収入を得られるかもしれません。
全ての人にカーシェアが良いわけではない
カーシェアのメリットをこれまで紹介しましたが、デメリットもあります。
チャイルドシートの脱着が面倒
小さなお子さんを乗せる時に必須となるチャイルドシート・ジュニアシートですが、カーシェアの車を利用するたびに脱着が必要となるため、面倒に感じると思います。
一部のカーシェア車両にはジュニアシートが1台備え付けられていますが、チャイルドシートは自分で用意する必要があります(ジュニアシートも最近、備え付けではなくなりつつある) 特にチャイルドシートは重量があるため、毎回の脱着は面倒だと思います。持ち運びにも苦労するでしょう。
武蔵小山周辺で利用できるカーシェア
タイムズカープラス
カーシェアの業界最大手、コインパーキングでおなじみのタイムズが展開しています。武蔵小山周辺では最も設置台数が多いカーシェアサービスです。都内だけでなく地方の主要駅にもよくあるので、旅行先などでも利用しやすいです。
武蔵小山界隈ではソリオやスイフトなどのコンパクトカーや軽自動車(ハスラー)の設置が多いです。
三井のカーシェアーズ(旧カレコ)
三井不動産系のカーシェアサービスです。
タイムズよりも「いいクルマ」を借りられるのが魅力のサービスです。武蔵小山周辺にも多数のステーションがあり、コンパクトカーだけでなくヴェゼルやハリアー、CX-5など遠くにも快適に出かけられる車が設置されています。タイムズカーシェアでは原則禁止されているカーシェア車室への自転車の駐輪も多くのステーションで認められているので、自宅から少し離れたステーションに借りに行くときに便利です。
公式サイト:三井のカーシェアーズ
オリックスカーシェア
武蔵小山界隈に数箇所あります。どう見ても稼働率が低いので、予約は取りやすいと思います。お住まいの近くにステーションがあればおすすめです。
公式サイト:オリックスカーシェア
Honda EveryGo
ホンダが始めたカーシェアサービスです。武蔵小山周辺にも数箇所のステーションがあり、まだ会員数も少ないので予約は取りやすそうです。界隈では軽自動車のN-BOXの設置が多いです。
公式サイト:EveryGo