戸越銀座商店街のアパホテル戸越駅前にデイユースで行ってきた記録 | 宿泊記 2021年2月17日 施設情報 2021年1月15日に「プレオープン」となったアパホテル戸越駅前をデイユースで利用し、テレワークをして来たので […] 続きを読む
武蔵小山にオープンした「ぷくぷく堂」に行ってきました | 和カフェ 2020年11月23日 グルメ 2020年11月に林試の森公園近くにオープンした「ぷくぷく堂」というカフェに行ってきた際の感想をまとめます。 […] 続きを読む
西小山駅前にオープンした「クラフトビレッジ」に行ってきました 2020年11月7日 施設情報 クラフトビレッジとは? 2020年11月6日に開業 2020年11月6日に開業しました。もともとは2019年7 […] 続きを読む
ついに始まったGo To Eatキャンペーン、武蔵小山周辺の対象店舗は? 2020年10月1日 グルメ 注)予算上限に達したため、多くの予約サイトでGo To Eatポイント付与が終了しました(11月14日) 食事 […] 続きを読む
HOTEL CLASKAのランチに行ってきました | 武蔵小山から徒歩20分 2020年8月3日 ランチ 武蔵小山にお住まいの人でもあまりご存じない(私も最近まで知りませんでした)かもしれませんが、武蔵小山と学芸大学 […] 続きを読む
武蔵小山から「行きづらい」場所といえば? | アクセスが悪い 2020年7月3日 お出かけ・交通 南北線・三田線と直通運転をし、2022年からは相鉄線ともつながってますます交通の便が良くなる武蔵小山。ですが武 […] 続きを読む
武蔵小山に引っ越してきたらまず確認しておくべきお店 2020年6月28日 施設情報 再開発などで新たに武蔵小山に引っ越してくる人も増えている昨今、武蔵小山で生活していく上で「まずこのお店は確認し […] 続きを読む
【コロナ自粛】ゴールデンウィークにおすすめの家での過ごし方 2020年4月23日 お出かけ・交通 コロナ自粛の中、「外出できないゴールデンウィーク」を迎えようとしています。どうすれば家でも楽しく過ごせるのか考 […] 続きを読む
3密を避けて食料品を買えるのは米屋・八百屋・肉屋 2020年4月22日 施設情報 緊急事態宣言の中でも、生活に必要な食料品は日々調達が必要です。しかし、スーパーは時間帯によっては混雑している場 […] 続きを読む
【新型コロナ自粛】武蔵小山の人出をもっと減らすには 2020年4月13日 防災 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い出された「緊急事態宣言」では、市民に対し不要不急の外出自粛への協力が求められ […] 続きを読む