武蔵小山駅近くにインドカレー屋さんがオープンしました。実際に行ってみた感想を交えながら紹介します。
インドカレーSitaとは
都内に展開するインドカレーチェーン
インドカレーSitaは中目黒、学芸大学、八丁堀、祐天寺などに店舗をかまえるインドカレーのチェーン店です。学芸大学の店舗ではインドカレーだけでなくタイ料理も提供しているようです。
オープン時期
2024年6月27日オープン
場所
目黒区目黒本町4丁目2−7付近 Googlemap
武蔵小山駅から徒歩10分の平和通り商店街内、以前は小澤玩具店が営業していた場所にポスターが掲示されています。
メニュー
行ってみた感想
食べたもの
ランチでバターチキンカレーを頼みました。サラダも付いて1050円 「日替わり」だと950円~です。
ルーは粒感というかペースト感がやや強めで、色々なスパイスなどが溶け込んでいそうな感じでした。濃厚なお味です。辛さは下から2番目の「普通」を選びましたが、幼児でも食べられそうな辛さだったので今度は中辛で頼もうと思います。
サラダは小皿という感じのサイズ感です。注文したらすぐに出てきました。
お味は街中のインドカレー屋さんに期待する通りの水準です。値段的に西小山のナマステやパルム商店街のスパイスカフェよりも若干高い(ドリンクが付かない)のでその分、ルーがやや濃厚かなという感想は持ちました。
店内のようす
テーブル席がメインで、家族で利用しても良さそうな4人がけ程度のテーブル席もいくつかありました。
支払い方法
現金とPayPayに対応。クレジットカードは不可。
近隣のカレー店
近隣(徒歩15分圏内くらい)のカレー店を紹介します。実力派のお店が揃っています。
スパイスカフェ87
パルム商店街、ブックオフ斜め向かいのインドカレー屋さん。平日ランチはサラダ・ドリンクが付いて990円とお得。量多め。ナンもルーもおいしいです。
Googlemap
チャチャフイ
武蔵小山駅前、タワマンの1階に入るネパール料理店。本格的なネパールカレーをいただけるお店です。ルーもおいしいですが、ご飯の付け合せで付いてくるアチャール(漬物)が絶品で、アチャール丼を食べたいくらい中毒性があります。また、マトンチョエラ(羊肉のスパイス和え)も絶品で、病みつきになる味です。
カレーサファリ
富ヶ谷の人気店が武蔵小山駅近くに移転オープン。スパイスの風味豊かな辛味の効いたカレーをいただけるお店。
小さかった女
西小山・八幡通り沿いの住宅街にひっそりと佇むカレー屋さん。おしゃれなカフェのような店内で、見た目にも美しいスパイスの効いた欧風カレーをいただけるお店。付け合せのキャベツも絶品。
バルピパル
西小山のサミットの向かいにあるネパール料理店。上で紹介したチャチャフイの系列店で、元々は武蔵小山に店舗がありました(再開発で移転)
ネパールを訪れているかのような雰囲気になれる店内で、本格的なネパール料理をいただけるお店です。カレーにはナンよりライスがおすすめだそうです。
ナマステ
西小山・にこま通り商店街内のインドカレー屋さん。この中では一番リーズナブルな価格設定で、ランチセットはカレー2種・ドリンク・サラダ・ライスorナンで930円