武蔵小山周辺で新しくオープンした、もしくは今後オープンする予定のお店の情報を随時更新していきます。
オープン予定の店舗一覧
アルバイトの募集情報などからオープン予定のお店を一覧で紹介します。
| 店名 | 場所 | 開店時期・備考 |
| CHUM APARTMENT | 目黒本町4-12-17 | 22年7月27日 |
| GIGLI | パルム商店街 キャンドゥ向かい | 22年8月6日 マンゴージュースと ボロネーゼ |
| スターバックスコーヒー | 武蔵小山駅周辺 | 22年9月 |
| amie studio | パルム商店街 キャンドゥ向かい | 22年9月中旬 |
| 焼肉ライク | パルム商店街 銀座通り | 不明 |
| ラーメン家がんくろ | パルム商店街 マツヤデンキ隣 | 9月上旬 せたが屋系 |
| パン&ビストロ料理 | 目黒本町3-5-6 1階 小山台高校裏 | 10月 |
| ココカラファイン | 小山3-2-11 三菱UFJ銀行跡 | 10月20日? |
アルバイトの募集情報や、現地掲示内容をもとに紹介しています。
最近オープンしたお店
| 店名 | 場所 | オープン日・備考 |
| バルクスジム | パルム商店街 ビッグエコー隣2階 | 1月15日 |
| 広島流お好み焼 秀 | パルム商店街 ブックオフ向かい2階 | 1月14日 |
| 食堂ぶた | 小山3-24-7 一番通り商店街 牛小屋跡 | 21年12月18日 |
| カレーサファリ | 小山4-9-18 | 21年12月16日 |
| the 3rd Burger | パルム商店街 サーティワン向かい | 21年12月12日 |
| 三井住友銀行 | パークシティ2階 | 21年11月22日 有人の支店 |
| マツヤデンキ | パルム商店街 マルカワ (ささや) 跡 | 21年11月13日 |
| m coins | パルム商店街 カツマタ向かい | 21年11月13日頃 マスクなど雑貨 |
| ドミノ・ピザ | 桐ケ谷通り | 21年11月8日 |
最近オープンしたお店の情報を紹介します
MOCS

アイリッシュパブ「シェイマスオハラ」を間借りしてオープンしたチャイスタンド。チャイの他、ラッシーやカレーなどのメニューも。

コクミンドラッグ裏手の路地裏、晩杯屋隣。一番通りから鳥勇の横を入ったところにあります。営業は朝10時から15時まで(土日は13時まで) 火曜定休
ulx

イタリアン「 PALETTE 」の別業態としてオープン。営業は朝9時から16時まで。ボリュームはやや少なめだと感じました(バケットなどを追加すると良さそう)

パルム商店街、マツモトキヨシ隣の2階。
デルモ

平塚橋「ヒカリノアトリエ」の姉妹店。
外観も店内もおしゃれな感じのお店でした。外からはカウンター席しか見えませんが、店の奥にテーブル席もあります(席はやや狭め)

ランチはパスタセットが1480円+税~ パスタと前菜、ドリンク付き。ボリュームはやや少なめで女性や高齢者向けかなという感じでした。

小山5丁目、パルム商店街銀座通りを西小山方面(武蔵小山と西小山の中間あたり)

なんば一番

小山台高校横に11月にオープン。たこ焼き6個450円。イカ焼きなども。営業時間は不明。平日ランチ時はシャッターが閉まっているもよう。


Googlemap(だいたいの場所)
Spread

ベーカリー「ロラソ」跡地に11月6日オープン。一番通り商店街の花屋「Spice」が運営しているもよう。

スムージーやフレッシュジュース、サンドなどを提供。サンドはボリューミーなお食事系と、フルーツやバナナが挟まったスイーツ系がラインナップ。
バナナスムージーはストローで飲むのが難しいほど粘度が高く濃厚。味も濃厚でおいしいです。

そうめん屋はやし

11月中旬にオープン。場所はパークシティザ・モール1階、以前「ねこでこ」といううどん屋が入っていた場所に居抜きでオープンしました。


ぷくぷく堂

11月14日、林試の森近くにオープン。場所は後地交差点からライフの前を通って林試の森公園へまっすぐ。かむろ坂を越え、目黒信金があるあたり。店内は武蔵小山界隈のカフェとしては広々しており、段差も小さいのでベビーカーや車椅子でも入れると思います。

からだにやさしい感じのメニューが多いです。「ぜんざい」はかなり甘さ控えめな感じでした。生クリームどら焼きも甘さがやや控えで、生地がもっちりとしていておいしかったです。カレーやおにぎりなども。


いずれも手を汚さずに食べやすそうな包装だったので、テイクアウトして近くの林試の森公園で食べてもいいと思います。
東京サワーリウム

5月2日、パークシティ武蔵小山ザ・モール1階にオープン(晩杯屋の隣)
バナナジュース(写真左)、マンゴラッシー(写真右) フルーツサワーのお店だが緊急事態宣言でお酒が出せないためフルーツジュースの提供からスタート。
クレープアリサ

2021年5月25日に祐天寺より移転・オープンしたクレープ店。小山4丁目「中華・明星」となり(nemoベーカリーの裏) クレープのテイクアウトも可能。
博多一風堂

2021年5月28日にパルム商店街、サーティワンアイスクリーム隣(キャンドゥ向かい)にオープン。人気のラーメンチェーン店。
関連記事: 【実食】武蔵小山にオープンした博多一風堂に行ってみたレポート
ラッキーロッキーチキン

2021年5月29日に、パルム商店街の平塚橋寄り(とんかつサボテン隣)にオープン。ロイヤルホスト系の新業態1号店、フライドチキンを中心としたお店。
関連記事: 武蔵小山にオープンしたラッキーロッキーチキンを利用した感想
はるまきバトン

2021年6月1日に小山台高校となりにオープンした「春巻き専門店」
春巻き弁当や揚げ春巻き、生春巻きのテイクアウトやイートインなど。月曜定休
関連記事:はるまきバトンに行ってみた
タコとハイボール

2021年6月21日、パルム商店街の「天や」隣にオープン。テイクアウトに加え、イートインも可能。
生地が厚く、「食事向き」なタコ焼きでした。ボリューム感があります。

みんなの食卓うさぎ

2021年6月24日、シティタワー武蔵小山斜め向かいにオープン。「家庭料理」のお店。
おにぎりのテイクアウトが充実。ふっくらと炊きあがったお米と、手作りの具材がマッチしたおにぎりでした。サイズはやや小さめ。イートインで、店内ではお酒も提供可能とのこと。

品川区小山台1丁目24-1(Googlemap)
和泉家吉之助

2021年7月3日、小山台小学校近くにオープン。鯖寿司と和菓子を販売。カフェ「Spread」と同じ建物に入居。

