コロナ自粛の中、「外出できないゴールデンウィーク」を迎えようとしています。どうすれば家でも楽しく過ごせるのか考えてみました。
今年のGWは5連休
人によって休みの期間は異なりますが、今年のGWは5月2~6日の5連休です。
武蔵小山が「混雑」する恐れも
武蔵小山周辺は休日になると非常に混雑します。特にパルム商店街の周辺にはスーパーやドラッグストアなど生活必需品を供給する欠かせない店が密集しているため、GW期間中も混雑してしまう可能性は否定できません。
GWに入る前から家での暇つぶし用のグッズを用意しておいたり、あるいは食料品などの生活必需品に関しても、GW期間中に買いに行く頻度を減らすために事前に「買いだめ」しておくことをおすすめしたいです。
家での暇つぶし
家での暇つぶしを紹介します。
動画鑑賞
最近はYoutubeなど無料で利用できる動画配信サービスも充実していますし、あるいはAmazonプライムビデオやU-NEXTといった有料の配信サービスも増えています。
Youtuberの動画は意外と面白いですし、あるいは昔観たアニメやドラマ・映画などを見返してみるのもいいかもしれません。
なお、Chromecastという5千円程度で購入できる機械をテレビのHDMI端子に挿すと、テレビの大画面でYoutubeや動画ストリーミングを視聴出来るので家族で楽しめると思います(WiFi環境と操作用のスマホかPCが必要)
主な動画サービス
サービス名 | 月額料金 | 備考 |
Amazonプライムビデオ | プライム会員特典 | |
U-NEXT | 月1990円 | 31日間無料 |
TVer | 無料(有料サービスも) | 民放テレビ番組 |
Netflix | 月800円~ |
Amazonプライムビデオはプライム会員なら無料で利用できます。
Youtube
我が家では昨年からChromecastを使って晩ごはん時に家族でYoutubeを観ています。おすすめのユーチューバーを紹介します。
備考 | |
HIKAKIN | 日本を代表するユーチューバー |
SEIKIN | HIKAKINの実の兄 同上 |
鈴川絢子 | 子連れの旅行系ユーチューバー 色々なところの景色を楽しめる |
おのだ | 旅行系ユーチューバー 海外旅行や飛行機など |
スーツ | 旅行系 飛行機や電車での旅行動画が面白い |
いずれも一人で観ても楽しいですが、子供を含め家族で観ても楽しめる内容です。 旅行系ユーチューバーの動画を観ていると、家にいながら旅行気分を味わうことが出来ます。
昼寝
あまり長く寝すぎてしまうと逆に疲れてしまいますが、昼過ぎに昼寝をしてみると時間があっという間に流れていきます。
テイクアウトやデリバリー
外食に出かけるのが難しい昨今ですが、テイクアウトやデリバリーを利用すれば家にいながらおいしい食事を楽しむことが出来ます。
出前館などのフードデリバリーは食べ物だけでなく、意外とタピオカドリンクなどのデリバリーも可能なので「おやつ」にもおすすめです。
テイクアウトを利用する場合は、出来るだけ家族の内1人だけで取りに行くようにしてください。また、家を出る前に事前に電話で予約をするとスムーズです。
関連記事:武蔵小山周辺のテイクアウトグルメの一覧
料理にこだわってみる
自分で料理をしてみるのも楽しいかもしれません。食事だけなく、ケーキやパンなど「おやつ」も自分で作ってみてはいかがでしょうか。たこ焼きなんかも面白いかもしれません。
我が家では料理と言えるかは微妙なところですが、子供と一緒にフルーチェやプリン(ダイソーで買ったプリンの素を使用)、あるいはピカールのクロワッサンをオーブンで焼いたりしています。
テレビゲーム
最近は「どうぶつの森」が話題になっていますが、昔のゲームを遊んでみるのも楽しいかもしれません。ニンテンドー64やゲームキューブの本体はメルカリなどで1万円以下で売られています。
ボードゲーム
一人では難しいですが、同居している人がいる場合は「人生ゲーム」などのテーブルゲーム的なものをしてみるのもいいかもしれません。
読書
普段忙しくて読書をする時間が無い人は、ぜひ読書をしてみましょう。GW前に本屋さんで調達するか、Amazonや楽天ブックスなどのネット通販、あるいは電子書籍などで調達出来ます。
雑誌読み放題サービスも
私も数年前から利用していますが、Tマガジンや楽天マガジンなどの毎月定額で読み放題のサービスを利用すると、GW中ずっと暇つぶしが出来ると思います。
主要な週刊誌や月刊誌などを読むことが出来るサービスです。残念ながら紙の雑誌の全ての記事が読めるわけではありませんが、雑誌によっては紙とほぼ同じ内容が読めます。普段読まないような雑誌も気軽に読めるので、視野を拡げる?ことが出来ます。
スマホやPCでも読めますが、雑誌を読む場合は10インチ以上で画面の縦横の比が4:3に近いタブレットを使うと読みやすいです。ちょうどジャストなのが私も使っているiPadですが、3万円台からと高いです。
大掃除・模様替え
窓を開けて外の空気を取り入れながら、大掃除や模様替えをしてみてはいかがでしょうか。部屋の中でじっとしているよりも、体を動かすことも出来て一石二鳥です。
GW明けからの生活を「リセット」出来ます。
家庭菜園
GWの頃はちょうど、南関東では野菜の苗を植え付けるのにちょうどいい季節です。庭やベランダを活用して、野菜や果物を育てるのも面白いです。今後も続くであろうコロナ自粛の中でのささやかな楽しみとして継続出来ると思います。
初心者でも育てやすいのはミニトマト、ナス、ゴーヤ、ピーマンです。ゴーヤは窓を覆うようにして這わせると「グリーンカーテン」として日除けの効果があり、夏場の電気代の節約効果も期待出来ますが1株でも食べるのが嫌になるほど成るので注意が必要です。
資材は武蔵小山であればダイソーや丸清、苗は花屋さんで買えます。日が当たる場所を確保できる場合はおすすめです。
勉強
仕事に役立つ、あるいはスキルアップを狙って勉強をしてみるのもおすすめです。無料のスマホアプリで英単語を勉強するのも、良い暇つぶしになりますよ。
休まず仕事をする
「休まない」というのも一つの選択肢でしょう。私自身、この数年はGWに休まず時期をずらして休みを取っていましたが、今年は休み無しでいく予定です(記事を書いていて悲しい気分になってきましたが)
慣れないテレワークや休校休園により仕事が溜まってしまっている人にとっては挽回するチャンスかもしれません。
適度な運動も
早朝や夜遅い時間帯は人が少ない
「家にいよう」というのが今年のゴールデンウィークのキーワードとなっていますが、とはいえ1日中ずっと家の中にいては心がもたないでしょう。
おすすめは早朝や夜遅い時間帯の散歩やランニング、サイクリングです。昼間は公園などが混雑していますが、コロナ自粛下では夜9時以降は人がとても少なく、密接を避けやすいです。