新しくオープンした飲食店の情報です。行ってみた感想は記事後半で。 魚屋の食堂さんかくとは ハラミステーキまつもとの運営会社が出店 求人によると株式会社ライトエスピーが運営しているようです。この会社はパルム商店街の「ハラミ […]
「武蔵小山」タグの記事一覧(3 / 5ページ目)
パルム商店街で販売!スリーコインズのおにぎり「スリコオニギリ」 | 武蔵小山
武蔵小山パルム商店街でスリーコインズ(3COINS)のおにぎりの販売が始まりました。 食べてみた感想も追記(2/11) スリコオニギリとは スリーコインズのおにぎり 店頭に掲示されていた看板には300円ショップ「3COI […]
南風ベーカリーが武蔵小山・後地交差点近くにオープン | 食べてみた感想も
常に小売の営業している店舗ではないようです。食べてみた感想も記事後半で紹介します。 南風ベーカリーとは 常に小売の営業をしているわけではないパン屋さん 2024年12月頃にスタッフ募集のポスターが掲示され、その後内装工事 […]
セブンイレブン品川小山2丁目店が武蔵小山駅近くにオープンへ | オールデイホーム跡地
セブンイレブンのオープン情報です。 セブンイレブン品川小山2丁目店の詳細 場所 品川区小山2丁目6-17 / Googlemap 武蔵小山駅から徒歩3分。後地交差点ちかく、一番通りの突き当り。ALL DAY HOMEの跡 […]
武蔵小山 COZY食堂に行ってみた | カオソーイ
武蔵小山駅、パルム商店街ちかくで営業しているCOZY食堂に行ってみた感想をまとめます。 追記:2024年11月26日をもって武蔵小山での営業は終了となります。 COZY食堂とは カオソーイを提供 タイ北部で親しまれている […]
武蔵小山にオープン「餃子職人どんこ」に行ってみた感想 | ランチ900円~
武蔵小山駅近くに2024年9月オープンした「餃子職人どんこ」に行ってみた感想です。 餃子職人どんことは 本店は大井町(下神明) 下神明駅近くの青稜中の裏手に本店がある餃子屋さんです。国産の素材にこだわった手作りの餃子を提 […]
アジアン食堂MASが武蔵小山駅近くにオープン | 行ってみた感想
「イタリアン食堂MAS」の系列店としてアジアン食堂MASがオープンしました。行ってみた感想とあわせて詳細をまとめます。 アジアン食堂MASとは タイ料理を提供 パッタイやグリーンカレーといったエスニック料理(タイ料理)を […]
武蔵小山駅近くにオープンしたOlive & Dorothyに行ってみた感想
武蔵小山駅近くに2024年8月オープンしたOlive & Dorothyに行ってみた感想です。 Olive & Dorothyとは 後地交差点近くに2024年8月オープン 2024年8月にオープンしたカフ […]
カプセルトイ「カプセル楽局」が武蔵小山パルム商店街にオープン
パルム商店街の新店舗情報です。 カプセル楽局武蔵小山店とは カプセルトイの専門店 レンタルビデオ店や古着のセカンドストリートなどを展開するゲオグループの「カプセルトイ」の専門店です。 カプセル楽局は店舗網を急拡大中で、2 […]
【閉店】栗スイーツ専門店「T-Mon’s」が武蔵小山にオープン | 行ってみた感想
栗スイーツの専門店が武蔵小山駅近くにオープンしました。行ってみた感想を紹介します。 追記:2025年5月末で閉店しました T-Mon’sとは 栗スイーツの専門店 栗を使ったスイーツを中心とした飲食店です。モン […]